

オタクの結婚相談所『とら婚』に入会したいけど、地方の田舎に住んでる場合は利用できるの!?

ってか地方にとら婚の会員さんはいるの!?
地方だと『とら婚』に入会できない?
早速ネタバレしちゃいますが、地方に住んでいてもとら婚に入会して利用する事は出来ます! まず、とら婚に入会するにはカウンセリングを受ける必要があります。 通常は、東京(秋葉原/池袋)、神奈川(横浜)、愛知(名古屋)、兵庫(神戸)大阪(大阪市)、福岡(福岡市)にある店舗でカウンセリングを受けますが、オンラインでのWeb面接も可能なので地方に住んでいても入会は可能です! Web面談は≫こちらのページ地方でもとら婚の会員さんはいるの?
いきなり絶望的な事を書いてしまいますと、とら婚に限らず、大手の結婚相談所では会員が主要都市部に集中しているのが実状です。 ですが、地方に住んでいる会員さんが全くいないという訳ではありません。 とら婚の公式サイトで公開されている会員さんの住んでいる地域は、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州
——となっているので、ほぼ全国に会員さんはいる事になります(詳細までは公表されていません)。
自分と同じ地方(地元)に住んでいる会員さんはいるかもしれないけど限りなく少ない、と思った方が良いですね。
ぶっちゃけ……、
地方でのとら婚の婚活は、都市部の人に比べるとかなり厳しいと言えます。
それなら、地方に住んでいたらとら婚に入会して意味ないの?😭
地方で婚活をするなら覚悟が必要

・交通費がかかる など、遠距離恋愛的問題が発生してくるので、結婚に至るまでの障害が多いのも事実ですね。 とら婚自体はとてもおすすめ出来る結婚相談所ですが、「地方にお住まいの方が利用するにはハードモードになる覚悟が必要だよ」という事実をお伝えしておきます。
竜宮世奈のひとこと

・他県(遠距離)の相手とのお見合い
・遠距離だから、相手が見つかりにくい
・相手が見つかるまで根気が必要
などなど、かなり不利な点が多いのが事実です。
しかし、現在はコロナ禍もあり、オンラインお見合いの普及や、地方への移住を考えている方も増えています。
地方では難しいと、とら婚の入会を諦めるのは時期尚早!
かと言っていきなり猪突猛進で入会してしまうのはリスクが高いので、無料相談や、無料体験に参加してみるのはいかがでしょうか?
とら婚の公式サイトから相談や無料体験が申し込めるので、とら婚がどんな感じなのか相談、体験してみる事をおすすめします!
≫相談、無料体験は公式サイトのこちらのページから!
・遠距離だから、相手が見つかりにくい
・相手が見つかるまで根気が必要


「とら婚の料金ってマジで高いの?」とら婚の料金を徹底解説!【他社比較あり】
このブログでもおすすめしているオタク専門の結婚相談所『とら婚』の料金について特集します! 「料金が高いでござる!」と噂のとら婚ですが、本当に高いのでしょうか? とら婚のプランやサポート内容、そして料金の他社比較など、とら婚の料金について色々詳しくご紹介します!

【エグい!】『とら婚』のガチでリアルな評判を集めてみた! 多くの口コミからとら婚を利用するメリットとデメリットを検証します!
「とら婚って、実際どうなんだろう? 」オタクの結婚相談所『とら婚』のリアルな評判を知る為に、実際にとら婚を利用している方の口コミをこれでもかってくらい集めまくってみました。そして、その口コミから、とら婚を利用する上でのメリット、デメリットをガチ検証します!

おすすめのオタク専門の婚活サイトを既婚者のガチオタクがご紹介!【更に婚活サイトを13の項目で比較してみた】
この記事では、我々オタクにおすすめの婚活サイトをご紹介します。ガチのオタクの為に書いているので、ただのアニメ好きや一般人とも上手くやっていけるようなにわかにはおすすめ出来ない内容となっておりますのでご了承ください。
コメント